人気ブランド別のカラコン比較ガイド
人気ブランド別のカラコン比較ガイド > カラコンガイド > メガネとの相性抜群!度ありカラコンのおしゃれな使い方

メガネとの相性抜群!度ありカラコンのおしゃれな使い方

視力を矯正する度ありカラコンは、伊達メガネなどメガネとの相性抜群です。
「顔の印象を強めたい」「メガネとセットでおしゃれに見せたい」など、メガネを効果的に活かしておしゃれに見せられます。
そこで、メガネとの相性が良い度ありカラコンのおしゃれな使い方について解説します。

 自然に瞳を盛るならクリアなカラーを使うのがおすすめ

フレームがあるメガネとセットで度ありカラコンをつける場合、自然と瞳を盛れるクリアなカラーがおすすめです。
その理由は、クリアなカラーならカラコンがフレームとミスマッチにならないからです。
フレームがあるメガネに派手なカラーのカラコンをつけてしまったら、どうしても落ち着かない印象になりかねません。
垢抜けずに、想像以上に子どもっぽい印象になってしまいます。
そうならないためには、透明感が強いクリアなタイプがぴったりです。
それならナチュラルに瞳を盛れます。

たとえば、外国人風に見えるグレー系や、違和感がほとんどないベージュ系などのカラコンです。
これらのカラコンにメガネを合わせることで、どちらもしっかりと引き立たせられます。

 潤いやツヤが出るタイプのカラコンも合う

クリアなカラー以外に、メガネには潤いやツヤが出るタイプのカラコンも合います。
よく瞳になじんで艶やかに見えるタイプや、爽やかでエアリーな軽やかさがあるタイプなどのカラコンです。
これらはメガネと合わせることで、瞳をより魅力的に見せられるのが最大の特徴です。
これらのタイプは着色がきれいに見えますし、かわいらしさや女性らしさの演出にも効果的です。
そのため「普段瞳に潤いがなくて悩んでいる」「今よりも艶っぽい印象を与えたい」と思っている人に合います。

単にメガネをかけただけでは、印象が大きくは変わらないことが多いです。
ですが、そこに魅力的な度ありのカラコンを合わせれば、普段とは印象を大きく変えることも不可能ではありません。
潤いやツヤがカラコン選びのポイントです。

カラコンガイド

カラコン比較