Flurry(フルーリー)
自分がよく利用しているカラコンは「Flurry(フルーリー)」です。
Flurryは、明日花キララさんがプロデュースしているカラコンで、なんと言っても「カラコンの名前が可愛いらしい」です。
他のカラコンなら、BLACKやBEIGEなどカラーの名前が付いているところが多いですが、Flurryはカラーの名前が付いておらず、「恋するバンビ」や「愛されウサギ」、「わんぱくパンダ」などの名前が付いており、購入する方も親近感を得て装着することができるようになっています。
様々なあるFlurryのカラコンの中から自分がメインで利用しているのが「キマグレネコ」です。
Flurryのキマグレネコは、太め黒フチデザインになっており、猫のような小悪魔的でキュートなかわいい瞳になることができます。
レンズのサイズ感は大きめなので、太めの黒フチが宇宙人っぽくさせるかなと思って装着してみたいのですが、そんなことはなく、猫のような目力がある瞳になることができます。
黒フチが強調されているので瞳がつるんとする感じではないのですが、目元を強調させたい時などにはおすすめできるカラコンだと感じています。
左右上下を見てもカラコンを装着している感じがなく、プライベートだけではなく、ビジネスでも利用することができます。
パーティーなどの長時間装着していても目が痛くなったり、目の奥がゴロゴロしたりすることもなく、着け心地はとても良いです。
キマグレネコに似合うメイクとしては、目尻を跳ね上げ、口角も上がるように影を入れることや 目尻にホクロを描くことで、猫のような雰囲気を出すことができるので、とても可愛らしい印象になることができます。
Flurryのキマグレネコは、プライベートだけではなく、ビジネスでも装着したいと思っている人におすすめのカラコンです。
Flurryには可愛らしい淡いカラーが多いので、他のカラーも試してみたいと感じています。